【上映】9/19(金)~10/2(木)
【料金】通常料金
2022年/オーストリア/72分/ドキュメンタリー
【監督】マーク・フレッチャー
【出演】パトリック・ダイクストラ、ドローレス(マッコウクジラ)、キャンオープナーと赤ちゃんホープ(マッコウクジラ) 他
クジラたちが息づく、深く青い海の世界へ──圧倒的な映像美で綴る、クジラに魅せられたカメラマンと2組のクジラの物語
クジラに魅せられたカメラマンとクジラたちの親密な交流を描いたドキュメンタリー。監督は、野生動物映像の世界で長年にわたり編集者、脚本家として活躍し、エミー賞だけでも50以上の受賞歴があるマーク・フレッチャー。息を吞むように美しい海の映像とともにマッコウクジラの魅力を映し出す本作は、目にする機会の少ないクジラの知られざる生態をカメラに収め、パトリックとクジラたちの交遊を映し出す。
ウォール街の弁護士から転身し、水中カメラマンとして活躍するパトリック・ダイクストラ。 BBC「ブルー・プラネットⅡ」(2017年)の撮影では英国アカデミー賞(BAFTA)を受賞している。少年時代に博物館でシロナガスクジラのレプリカを見て衝撃を受けて以来、クジラのとりことなったパトリックは、世界中を旅し、20年もの間クジラを追いかけてきた。ある日、パトリックは自分と積極的にコミュニケーションを取ろうとするクジラと出会う。「ドローレス」と名付けたそのクジラこそが、知られざるクジラの生態を教えてくれるはずと信じ、パトリックは再びドミニカの海へと向かう──
〒380-0833
長野県長野市権堂町2255
当館は権堂アーケード通り中央にあります。
★ 電車
・ 長野電鉄 「権堂駅」 にて下車 徒歩約3分
・ JR長野駅より徒歩15分
★ バス
JR長野駅より
・ 長電バス 「権堂入口」 にて下車。劇場まで徒歩3分
・ ぐるりん号
・ 川中島バス (長野駅より、路線10・16・17を推奨)
★ 車
・ 須坂・長野東インター 車で約15分